フランス旅行回想録 【 Voyage 】

こちらは管理人のフランス旅行記です。
旅行前の準備のこもごもや、旅行中にフランスからUPしていた雑文、帰国してからの回想録などを置いています。

★2013/5 回想録
旅行準備から現地UP版までは、かつて【Hermitage】というおまけノベルを集めたブログにUPしていたものからの転載。
回想録からが、この「Voyage」でUPしはじめたものです。
(今はクレーム等により一部公開していません)

また、この旅行記には、追随するコンテンツとして【Webアルバム】がございます。
アルバムでは、管理人の訪れた各地の画像が2000px以上の大判サイズでご覧いただけます。
ベルサイユ宮殿や大小トリアノン宮などのお部屋が、壁紙の模様や扉のひび割れまで見える詳細さでUPされております。
スライドショーにすることも出来ますので、ご覧になれる方はどうぞ。
全部で1183枚の写真がご覧いただけます。

★2015/4 回想録
2015/6/12よりUPを始めました。
こちらもWebアルバムをUP中で、ただいまは3410枚の画像がご覧いただけます。
最終的には、およそ5500枚程度のアルバムになる予定です。

 

    アレクサンドル3世橋から、アンヴァリッドへ。
    地図では一直線上で、比較的近く感じる。橋からは北門(軍事博物館側入り口)が見えているし。
    私はそう考えて、橋とセーヌの眺めを堪能したあと、歩いてアンヴァリッドへ向かった。
    けれどこれが結構な誤算で、歩けども歩けども、見えているアンヴァリッドは近づかない。水ぶくれがプクプクの私は、びっこを引くようにして黙々と歩いた。
    これは私の凡ミスで、あとになって他の旅行者のアドバイスを読んで納得したことなのだが、アンヴァリッドに行くにはアンヴァリッド駅を使ってはダメなのだ。いや、ダメではないけれど、歩くとかなりの距離がある。
    使うならメトロ8番線のLa Tour Maubourgか、13番線のVarennes。このどちらかなら、建物の横の通りにある。
    予定してアンヴァリッドへ行ったわけではない私は、アンヴァリッド=アンヴァリッド駅と安直に考えて、なかなかの距離を歩くことになった。


    アンヴァリッド北側。

    アンヴァリッドは、日本語で言うなら廃兵院。フランス語の名称は「Hôtel National des Invalides(オテル デ ザンヴァリッド)」で、「アンヴァリッド」は通称になる。
    1671年にルイ14世が計画した旧軍病院で、1674年から使用が始まった。


    濠と大砲。


    ようやく着いたアンヴァリッド北門。

    すでに息の上がった状態でこの北門を眺め、ベル宮の門と似てたっけなー、などと考えたりして。
    (どちらの門も実際に見ると位置が高くて、細かな装飾はあまり見てとれない)


    アンヴァリッド北門。


    ベル宮の門。





    とにかくでかい建物。写りこむ観光客と大きさを比較すると、入り口の扉だけでもこの大きさ。


    扉を入ってすぐ左に置いてあるグリボーバル・システムの大砲。

    革命の頃に使われていた型式の大砲にテンションが上がる。
    この大砲が置いてあったのは、下の見取り図の北側入り口のチケット売り場のアーチ下だったけれど、展示するものや場所はときどき変わるよう。


    オテル デ ザンヴァリッド見取り図(出展元:Jams Paris)


    栄光の中庭。工事中のため、右側は騙し絵のカバーがかかっている。

    アンヴァリッド北側の軍事博物館には、砲兵博物館からの寄贈を受けたフランス屈指の大砲コレクションが展示されている。フランス革命下で収集したものは、1871年にアンヴァリッドに集められたそう。


    栄光の中庭に並ぶ60門ものブロンズ製大砲。

    並んだ大砲をよく見ると、中央左寄りに、少し直径の大きな緑っぽい砲が写っているのだが、これは迫撃砲。


    元画像を切り取って貼ってみた。





    アンヴァリッドには別日(2015/10)にも行っているので、軍事博物館についての詳しいUPはまた後ほど。

    まずは中庭を突っ切って、サン=ルイ教会へ行ってみる。
    サン=ルイ教会は構造が面白く、ナポレオン1世の霊廟であるドーム教会と祭壇を背中合わせに建てられている。
    兵士と王族が一緒にミサをするための工夫で、兵士はサン=ルイ教会側から、王族はドーム教会側から教会を訪ねていた。
    現在もフランス軍の教会として使われているところだ。


    扉を入ってすぐの水盆。


    美しい内部は無料で観られる。


    この扉が教会の入り口で、入ってくる男性と比べると、その大きさが判るかと。








    フランス軍の教会らしく、祭壇には国旗も。


    祭壇の大きなガラス面は1870年に作られたもの。この裏側がドーム教会になっている。






    南側から観るドーム教会。

    こちらも大変大きな建物で、ずいぶん離れて撮ったけれど、全景を入れるのは難しかった。




    ベビーカーの陰で体育座りの女性と、彫像の大きさを比べてみて。


    扉も大きくて豪華。

    軍事博物館とドーム教会は有料。9.50ユーロでどちらも観られる。ミュージアムパスも使える。
    年齢や学生証、障害者手帳所持などで各種割引きや無料になるのだが、面白いのは軍人さんの場合、軍服着用であれば無料になることだ。
    この扉を入ると、左側にチケットを確認するスタッフが数人いる。
    その1人が面白いおっちゃんで、私がチケットを渡したら「コンニチワ~」と言いながら手のひらを合わせたお辞儀をした。
    「日本人でしょ」とフランス語で言うおっちゃんに「なんで判るの?」と聞いたが、おっちゃんは陽気にお辞儀を繰り返していた。
    欧米人に日・中・韓の区別はつきにくいはずなのに、ときどきピンポイントで「日本人でしょ?」と聞いてくる人がいる。なんで判るんだろうと思う。


    1歩入ると円形のホールが開けている。

    ごく薄いピンクの円柱と金色に輝く装飾。祭壇背後に映るガラス面もキラキラで、私にとっての第一印象は「あら、姫系」だった。
    このホールもとても広いのだが、そこを囲むようにさらに小部屋状のホールや祭壇がぐるりと設えられている。
    主だったところを貼ってみる。


    ジョゼフ ボナパルト(ナポレオンの兄)の墓。 


    入り口が複数あるので、こちらは別角度。




    フォッシュ元帥(第一次世界大戦の将軍) の墓。




    リヨテ元帥(第一次世界大戦の将軍) の墓。


    別角度。




    左側の金色に見えるのがジェローム ボナパルト(ナポレオンの弟)の墓。 


    ジェローム ボナパルトの墓。 


    別角度。


    別角度。


    ジェロームの墓の横の祭壇。 


    その前にあるドーム教会の模型。やっぱりちょっと姫っぽい。


    逆側から見るとこんな感じ。

    パリの有名どころに行くと、たいてい模型やジオラマがおいてある。


    メインの祭壇。


    …の前にはジオラマ。


    オテル デ ザンヴァリッド全景を南入り口から見た様子。




    祭壇TOP部分と天井画。


    メインホール中央部分には、大きな穴があいている。

    3-90
    地下にあるナポレオン・ボナパルトの墓。

    ナポレオン1世の墓には、祭壇横の階段から降りていく。
    下の画像は階段の途中から、墓への入り口付近を撮ったところ。男性が見上げているのは、たぶん入り口にある大きな2体の彫像かと。
    左側に写っているのが、前出のサン=ルイ教会と背中合わせになっている部分。




    この向こう側が、国旗のたくさん飾られたサン=ルイ教会の祭壇になっている。


    墓への入り口。彫像がでか過ぎて、写真に収まらない。


    入り口からサン=ルイ教会側を振り返る。


    画像に映る半透明な珠は、カメラのレンズ汚れではなくてオーブ。

    ドーム教会内部では、やたらとたくさんのオーブが写りこむ。特に1階ホールを取ると、穴の部分から沸くようなオーブが無数に写るので、行ったら試しに撮ってみて。たぶん写ると思うから。


    こんな通路や


    こんな通路も。


    赤めのうで作られたナポレオン1世の棺。

    この棺は5層とも6層とも、資料によっては7層とも書かれていて、本当のところは判らないけれど、とにかく巨大。写りこんでいる人の大きさと比べると、遠近感を加味しても、それにしたってばかでかい。
    床は大理石。
    棺を取り囲むように月桂樹の模様が冠状に描かれていて、その内側には
    JENA(イエナ)
    FRIDLAND(フリートラント)
    WAGRAM(ヴァグラム)
    MOSCOW(モスクワ)
    RIVOLI(リヴォリ)
    PYRAMIDES(ピラミッド)
    MARENCO(マレンコ)
    AUSTERLITZ(オステルリッツ)
    と、ナポレオンの戦績を思わせる名称が書かれている。


    棺を取り囲むのは4mもある翼を持った女神たち。


    棺を囲む回廊にはナポレオンの偉業を讃える10のレリーフが。


    皇帝衣のナポレオン。


    再び地下へ降りる入り口上部。

    ちょっと見づらいけれど、文字の彫られたプレートがご覧いただけると思う。
    これはナポレオンが残した遺言といわれるもの。
    Je désire que mes cendres reposent sur les bords de la Seine, au milieu de ce peuple français que j'ai tant aimé.
    私は、私が深く愛したフランス国民に囲まれて、セーヌ川のほとりで眠りたい。


    彫刻とは思えないふっくらした質感。


    やっぱりどこからでも見えるエッフェル塔。



    「アンヴァリッドってナポレオンの霊廟でしょ?」程度の気分で訪ねたオテル デ ザンヴァリッド。
    美しいサン=ルイ教会と、想像以上の荘厳さを持つちょっと姫系なドーム教会。そしてその2つが合わさった構造の面白さに、建築物が好きな私はときめきが止まらなかった。
    普段はきっちり下調べをして、自分なりの資料を作って見学に行っているので、今回のアンヴァリッドのように、あまり刷り込みがなく出かけるのは珍しいこと。そのぶん見落としもしているはずと、帰国してからずいぶん調べ直しをした。

    陽射しはまだ明るいけれど、時刻はもう夕方近い。
    結構長居してしまったアンヴァリッドのきらきら光るドームを見ながら、メトロ13番線のヴァレンヌ駅へ向かった。


    【ぶらぶらと巡るパリの名所 3 サント=シャペル】につづく
    スポンサードリンク


    この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
    コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
    また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

    次の間と別館

    次の間
    【墓標の間】
    【Hermitage】
    【寝室の令嬢/R18】

    Web拍手お返事の館
    【WebClapRoom】
    交流サロンの館
    【BBS】

    ご案内

    こちらに書かれた各観光地や寺院等の入場料・営業時間などは、その当時のものです。
    季節によって営業時間が変わるところが多くあります。また、天候などでも変わるかもしれません。
    訪ねてみようという方は、ご自身で最新の情報をご確認ください。

    拍手について

    Web拍手コメント欄は、あったりなかったり。
    書き込みをされるときは、【必読の間】をご確認ください。
    個人情報の扱い等についてご案内しております。

    クリックで拍手する
    ↑拍手ボタンはこちら



    ↑メールフォームはこちら