フランス旅行回想録 【 Voyage 】

こちらは管理人のフランス旅行記です。
旅行前の準備のこもごもや、旅行中にフランスからUPしていた雑文、帰国してからの回想録などを置いています。

★2013/5 回想録
旅行準備から現地UP版までは、かつて【Hermitage】というおまけノベルを集めたブログにUPしていたものからの転載。
回想録からが、この「Voyage」でUPしはじめたものです。
(今はクレーム等により一部公開していません)

また、この旅行記には、追随するコンテンツとして【Webアルバム】がございます。
アルバムでは、管理人の訪れた各地の画像が2000px以上の大判サイズでご覧いただけます。
ベルサイユ宮殿や大小トリアノン宮などのお部屋が、壁紙の模様や扉のひび割れまで見える詳細さでUPされております。
スライドショーにすることも出来ますので、ご覧になれる方はどうぞ。
全部で1183枚の写真がご覧いただけます。

★2015/4 回想録
2015/6/12よりUPを始めました。
こちらもWebアルバムをUP中で、ただいまは3410枚の画像がご覧いただけます。
最終的には、およそ5500枚程度のアルバムになる予定です。

 

ゆうやけめいろ

UP◆ 2014/5/2

    広大なベルサイユの庭園。
    宮殿を出てカナルへと延びて大きく開けたそこは、見事にシンメトリーだった。
    ガイドブックなどでよく見る水庭の左右には、さっそく花壇がきっちり配置されている。
    それを遠く眺めつつ進むと、次に現れるのは大階段とラトナの泉。そこを過ぎれば、目線の先、緑の絨毯を越えて小さくアポロンの泉が見て取れる。
    子供の頃から、そして大人になってからもTVで、写真集で、DVDで、それからたくさんの旅行者たちのブログで見た風景。
    足の爪が剥がれていなくても、もともとほんの少しだけ足を引きずる私は、緩い下り勾配をとろとろとカナルへ向かう。
    今まで勝手な空想の世界の舞台として思い描いてきた風景と、本物のベルサイユ宮が重なっていく。
    私の育った雪の深い田舎町の図書館は、貧相なものだった。高校の時分には、県立図書館に出向く学校の司書に、資料となる図書や図画の借り出しを頼んでいた。
    そんなふうにろくな資料もない中で、拙い語彙をつぎこんで書きためてきたたくさんの場面。
    それが、本当にある。
    子供だった私が、全力で想像した場所。
    粗末な資料と少ない知識だけで書いた物語。その場面が。
    本当にあった。
    それは涙目になるにはじゅうぶんの出来事で、そんな私は、端から見たらただのオカシイ人にしか見えなかっただろう。
    説明したところで、よりいっそうオカシイ人だと思われるだけなのだが。

    1日かけて廻ったベルサイユ。
    宮殿と、大小のトリアノン。それからアモー。密会の洞窟。
    そろそろ帰らなければ。
    プチ・トリアノンから引き返し、アポロンの泉から宮殿へ戻る途中で、私は少しだけ回り道をした。
    ベルサイユの庭園には、かつて迷路があった。
    1669年、物語作家のシャルル・ペローのアイディアによって造られたといわれるその迷路。小路の交差する部分には、イソップ物語に基づく動物たちの像が置かれていたらしい。
    物語にちなむ39もの像や泉。
    ここで王侯貴族たちは、『39のポイントを重複しない経路で巡って出口へ出る』という遊びをしていたとか。


    迷路はこんな感じだったそう。

    残念ながらこの迷路は、1775年から76年にかけて撤去されてしまった。財政が緊迫していたために装飾の維持管理が困難だったともいわれているし、王が気に入っていなかったためともいわれている。


    ベルサイユでもらえるマップ。迷路は33番にあったが、1775年~76年の工事で「王妃の木立ち」が作られた。


    王妃の木立ち。

    でも、この王妃の木立ち付近の17、20、32番あたりは今でもちょっと迷路っぽい。










    ここが32番の泉。

    なくなってしまった迷路。
    鉛で作られた像は彩色も施されたものだったらしい。残っていたなら、どれほど見応えがあっただろう。
    散策を楽しむための見通しのよい作りだったのか、樹木が視界を遮る生垣迷宮だったのか。
    資料が見つからなかったので、さっぱり判らないのだけれど。

    宮殿へと引き返す途中だった私は、この迷路があった王妃の木立ちを観るために回り道をした。
    夕方の、でも5月末のフランスの太陽に沈む気配はまるでない。
    けれど私の目には、その木立ちが夕陽に染まった生垣迷路にみえた……



    夕刻の庭園。
    陽は傾き、カナルの水面が茜色に反射する。
    先ほどまでいた水鳥たちもいつの間にやら寝ぐらに帰り、舟遊びの貴婦人たちの姿もない。
    「そろそろ参らなければ」
    厳めしいつら構えで、宮廷人然とした身なりの男性が懐中時計を仕舞うと、水辺で遊ばせていた少年たちを呼び戻した。
    「行くぞ」
    「はい、父上」
    3人は夕陽を受けて黄金にも煌めく宮殿へと向かう。
    緑の絨毯を左手に見ながら緩い傾斜をのぼり、そして途中、右に折れた庭園の奥で足を止めた。
    「アンドレはここで待っていなさい」
    「はい。だんなさま」
    少年が高く伸びた生け囲いからのぞくと、そこには迷路になっていた。
    なるほど時間を潰すのには、ちょうどよいのかもしれない。
    「僕、すぐに戻ってくるからね、アンドレ!」
    金色の髪をきらきらさせて、もう1人の少年が父親のあとを追っていく。
    麗しい正装に身を包んだ2人と、それを見送る従僕姿の少年。
    生まれた町を離れ、ベルサイユに移り住んでまだ1年足らずのその少年。だが彼にはもう、いろいろなことが判り始めていた。
    引き取られて住み始めたこの街は、国王と王妃の住まう宮殿都市で、人々の多くがその宮殿に関わって生活している。彼の暮らす屋敷もまた然り。
    近衛将軍家。
    王家の皆さまにもっとも近く仕え、その信頼の厚いジャルジェ伯爵が少年の主人だった。
    いや。
    「オスカル、早く戻ってこないかな」
    彼は所在なくうろうろとし、それから興が乗ったというわけでもないままに、迷路へ入ってみた。
    美しく刈り込まれた生垣の小路を、なにとはなしにただ歩く。
    しっかりしていると言われていても、まだ子供。生垣迷路はすっぽりと彼の背を超え、緑の狭間に飲み込まれている。
    先ほど夕陽に煌めいて見えた宮殿。あの大きな建物が、国王の住まいだという。
    「王さまなんて」
    おとぎ話のようで、実感がない。それに。
    「僕には関係ないし」
    彼がベルサイユ宮に上がったのは、この日が初めてだった。
    彼の身分では、庭園までしか許されない。それだって異例のことのようだった。
    その“異例”が通ったのは、少年の引き取られた伯爵家の権勢と、彼が従うべき真の主人がその伯爵家の嫡子であり、何よりその嫡子の方がよほどの“異例”を抱えている身だったから。
    「オスカル、まだ戻ってこないのかな」
    徐々に沈む夕陽。
    庭園を黄昏色に映していた輝きも、血を含むような残照に変わっている。
    禍々しく、朱い色。
    たった1人の家族だった母親を葬送(おく)った日も、滲んだ血のごとき夕陽が墓標を照らしていた。
    彼には、その朱い空が母親の最後の思い出だ。
    ……母さん…
    そして太陽は本当に沈み、彼と迷路も紫がかる闇色に絡めとられていく。
    …怖い。
    風にがさりと揺れる生垣。その影から、あやかしでも現れるかのよう。庭園のあちこちに置かれた彫像や迷路に点在する異形の獣が動きだし、跳梁しそうな逢魔が時。
    怖い。怖い!
    彼は生垣迷路を走る。
    出なきゃ。ここから出なきゃ。
    たった1人の家族だった母親が逝った日も、やけに夕陽が朱かった。
    『いやだ。僕をおいていかないで!』
    懸命に祈る彼の願いは届かず、紫色の闇に吸い尽くされたように母親は逝った。
    きっとあの闇の中には、何かいたんだ。人じゃないものが。
    風のざわめく音にびくびくと身を縮こまらせながら、彼は迷路を走る。
    けれど、いくら行けども曲がれども、刈り込まれた細い道が続くだけ。広大なはずの庭園は、とんと開けて来なかった。
    背中にぞわぞわと這い上がる、悪寒。
    ひとり。
    たったひとりなんだ。この迷路に。
    この大きな庭園に。
    ベルサイユに。この国に。
    この世界で。
    友達はいたけれど、きっともう会えない。
    出口のない迷路で、彼は己の孤独を実感する。
    自分の感じている恐怖の正体が、それだと気づかぬまま。
    「はぁっ、はぁっ、はぁっ」
    闇雲に走りまわって息が切れ、でも立ち止まったらあやかしに追いつかれる。異形のものに喰われてしまう。
    「ひゃあっ」
    いきなり背後から肘をつかまれて、少年は悲鳴をあげた。
    咄嗟に身を守ろうと、丸くかがみ込みかける。けれどもさらに強く肩を引っ張られた。
    「ひーっ」
    「おい、アンドレ。僕だってばアンドレ!」
    聞き慣れた子供の声に振り返り、仰ぎ見ると金髪の少年がいた。
    「オ…スカル…」
    夜の翼の迫る夕闇の中でもその子供の髪は艶を放ち、光輪のようだった。白く映える頬も聡い瞳の青も、その少年のすべてが清浄で、不吉なものを退かせる。
    彼にはそんな少年が、邪気を払う天使に見えた。
    もう空気は魔を含んでおらず、悪意を持った迷宮にも思えた生垣迷路は一瞬にして、恰好の遊び場と化していく。
    無邪気な声をあげ、一頻り鬼ごっこに興じる2人の少年。
    この子といれば。
    ちょこまかと角を曲がって逃げ回る身の軽い背中を追いかけながら、彼の口もとには、自分でも気づかぬうちに微笑が浮かんでいた。
    この子といれば、どんなところでも楽しい。
    懐かしく還りたい場所は、今もせつなく胸にある。
    でも。
    「捕まえたっ」
    「よし、今度は僕が鬼だぞ。10数えたら捕まえにいくからな!」
    でもね、母さん。オスカルのいるところが、今の僕の居場所みたいなんだよ。
    それが、彼が見知らぬ街で見つけた小さな幸福だった。
    「アンドレ?何をぼんやりしている?」
    「…ああ、ごめん。よぉーし、逃げるぞ」
    「ふふん、私から逃げきれるものか」
    「わたし…?」
    さりげなく“私”と言った少年に、彼は敏感に気がついた。
    「さっき、父上と一緒に国王陛下の御前に上がったんだ。そこで、ようやくお返事がいただけた」
    「じゃあ」
    「うん。僕もみんなと同じように、士官学校へ行けるんだって!」
    まだ先の話だと言いながら、それでも少年の瞳はもう既に、その日を夢見ているようだった。
    「女が士官学校へ…なんて、大きな反対もあったみたいだけれど」
    だからこそやり仰せてみせると、少年の身形(なり)をした少女は己の拳を見つめた。この手は、剣を振るうためにあるのだからと言って。
    「怖くないの?」
    「これが私の運命(さだめ)だ」
    “僕”から“私”へ。
    それが彼女にとっての決意の表れだと、言わずもがなに彼は覚った。いつまでも子供ではいられないのだと。
    けれど。
    「……こわいよ」
    「オスカル?」
    「本当は、すごく怖い。だからアンドレ、そばにいてくれ。僕が強くいられるように。私が臆病者にならないように」
    きゅっと握られた彼女の拳は、小さくて華奢だった。おそらくは、成長したとしてもそれほど大きくは変わらず、男のそれと同等になることは決してない。
    …この子のそばに。
    「ずっといるよ」
    「本当に?ずっとって、ずっとだぞ?」
    「ずっと、ずーっとだよ」
    「ずっとって、すごく長いんだぞ?」
    「だからずーっとだってば」
    2人はまたきゃらきゃらと笑いながら、鬼ごっこを始めた。
    追いかけあって夢中になり、やがて生け囲いから走り出る。
    夕闇に包まれていると思っていたが、高い木々に囲い込まれた迷路から出てみれば、庭園はまだ黄昏色に照らされていた。
    遠く宮殿の方から、2人を連れに戻る伯爵の姿が見える。
    「行こう、アンドレ」
    父親の元へ駆けだす彼女に、彼は頷きかけ…
    え?
    彼女の背に射す暮れかけた陽に、あの禍々しく不吉な色が視えた気がした。流す血の滴って、朱に染まりゆくそのさまが。
    まさか、そんな。
    きっと気のせいだと、彼は夕陽から目をそらした。
    そんなはずはない。
    だって僕たちは、ずっと一緒にいると約束したんだから。
    「アンドレ、何をしておる?」
    「はい、だんなさま」
    早くもしっかりと身についた、慎ましい身のこなし。
    麗しく押し出しのきいた父と子は、黒髪の従僕を連れて宮殿をあとにする。

    『私が臆病者にならないように』
    20年以上ものちに、もう1度繰り返されることになるこの言葉の意味を、小さな2人はまだ知らなかった。



    トリアノン宮から、宮殿へ。
    疲れて重い戻りの足を止め、王妃の木立ちを眺めたのは5分や10分程度。
    誰もいないその場所。
    私の目には、そんな光景が視えていた。


    ゆうやけめいろ / FIN
    スポンサードリンク


    この広告は一定期間更新がない場合に表示されます。
    コンテンツの更新が行われると非表示に戻ります。
    また、プレミアムユーザーになると常に非表示になります。

    次の間と別館

    次の間
    【墓標の間】
    【Hermitage】
    【寝室の令嬢/R18】

    Web拍手お返事の館
    【WebClapRoom】
    交流サロンの館
    【BBS】

    ご案内

    こちらに書かれた各観光地や寺院等の入場料・営業時間などは、その当時のものです。
    季節によって営業時間が変わるところが多くあります。また、天候などでも変わるかもしれません。
    訪ねてみようという方は、ご自身で最新の情報をご確認ください。

    拍手について

    Web拍手コメント欄は、あったりなかったり。
    書き込みをされるときは、【必読の間】をご確認ください。
    個人情報の扱い等についてご案内しております。

    クリックで拍手する
    ↑拍手ボタンはこちら



    ↑メールフォームはこちら